フクロウばたばたコース(7/30~9/4)

終了しました
越後湯沢駅発着、日帰りで新作&人気作品を中心に巡ります。昼食は「TSUMARI KITCHEN」コース形式で提供される絶品ランチは、地域の食文化にアレンジを効かせたツアーのお客様限定メニュー。初めての方や一人旅としても、気軽にご参加いただけるガイド付きのバスツアーです。

詳細をみる

10:00 越後湯沢駅(東口バスターミナル) 集合/出発
45分
10:45 廃校が舞台となった空間絵本美術館
鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館
絵本作家・田島征三が手掛ける、廃校を活用した空間絵本ミュージアム。かつて実在した生徒や先生、学校の思い出を食べるおばけが作品となり、鑑賞者を出迎えます。校庭にはヤギの親子も。
30分
12:00 廃校の教室をめぐって鑑賞+地元食材ランチ
奴奈川キャンパス
旧奴奈川小学校は、多種多様な人たちのための地域の学校のような空間。校内では国内外の作家が手掛けた作品に新作が加わる他、大地の芸術祭から生まれた女子サッカーチーム「FC越後妻有」の拠点としての機能も備える。
ランチはTSUMARI KITCHENへ。地元食材を用いた米澤文雄シェフ監修のメニューはツアー限定の特別ランチ。
10分
13:10 大地の芸術祭の代表的アーティスト、イリヤ&エミリア・カバコフの集大成 「手をたずさえる塔」
イリヤ&エミリア・カバコフ「手をたずさえる塔」「手をたずさえる船」
2000年から継続的に作品を発表してきたイリヤ&エミリア・カバコフの、世界に対する願いが込められた作品。内部に入れば、彼の思いが伝わってくることでしょう。夜は世界や地域の人々の喜怒哀楽によって、ライトアップの色が変わる。
30分
14:10 芝生の上で動物たちとご対面
里山アート動物園‐どうぶつたちのソーシャルディスタンス
約25名のアーティストによって、さまざまな手法で表現された動物をモチーフとした作品が展開される。広い屋外で作品たちも丁度良い距離(=ソーシャルディスタンス)を保っているので、鑑賞も安心。
15分
15:00 市民の憩いの場が別世界に 
Mapped to the Closest Address「誤山を眺める」/ 井橋亜璃紗「意識と自然の探索」
2017年に閉館となった下条温泉「みよしの湯」に、スピーカーを使い不思議なゲートボール会場を表現した「誤山を眺める」、十日町市の豊かな自然にインスピレーションを受けたテキスタイルプリント作品「意識と自然の探索」が登場。インパクトのある空間に生まれ変わりました。
30分
15:30 しんざと新しい座椅子の物語
中﨑透「新しい座椅子で過ごす日々にむけてのいくつかの覚書(仮)」
新座地区の空家を舞台に、作家が長年使っていた具合の悪い古い座椅子を、座敷にポツンと置いたところから始まった作品。(※写真はイメージのため実際と異なる場合あり)
5分
16:00 昨年夏にリニューアル、地域を代表する現代美術館
越後妻有里山現代美術館MonET
昨年夏にリニューアルし、新作が多数公開となった芸術祭の拠点施設。旅立っていったアーティストと作品を偲ぶ追悼展覧会シリーズも開催します。
45分
18:00~18:15頃 越後湯沢駅着、解散
ご注意点

天災や道路状況により、旅程を変更または中止する場合があります。

・コロナウイルスの感染拡大状況によりツアーの販売・運行を中止する場合があります。大地の芸術祭のガイドラインに従い、実施の判断を行います。

・ご参加に当たり現地でのコロナウイルス感染対策へのご協力をお願いいたします。

バスは座席指定をさせていただきます。別のお申込みでお連れ様がいらっしゃる場合は備考欄への入力をお願いします。

バスを降りてから少し歩いていただく作品もあります。歩きやすい靴と暑い日は帽子・飲み物をお持ちください。

・ご希望の方は最後の立ち寄り作品での途中下車が可能です。バスが増便の際は立ち寄り作品の順番が変更となることがありますので、途中下車を希望される場合はお申込み時の備考欄にご入力をお願いいたします。

・終着地への到着時間が前後する場合があります。お帰りの新幹線は、余裕を持った時間でのご予約をお願いいたします。

開催概要

日程 7/30(土)~9/4(日)の火水以外
料金 大人(小学生以上)13000円 子ども(3歳~5歳)3000円/バス代、昼食代、ガイド代、消費税
※ご参加にあたり別途作品鑑賞パスポートが必要となります。お持ちでない方は、ツアー購入時に併せてご購入をお願いいたします。

※クレジットカード決済の対象カードは、Visa、Masterカードです。他のお支払い方法をご希望の方は、「備考欄」をご確認ください。
締切 催行当日00:00(午前0時)
始点/終点 越後湯沢駅東口バスターミナル
交通手段 貸切バス(南越後観光バス)
定員 40名(最少催行人数:1名)
主催 旅行企画・実施:新潟県知事登録旅行業地域-440号 NPO法人越後妻有里山協働機構 新潟県十日町市松代3743-1(一社)全国旅行業協会正会員025-761-7749/tour@tsumari-artfield.com
備考

・ガイド同行のみ、添乗員は同行しません
・キャンセルポリシー含むこちらの旅行条件書をご確認の上、ご参加をお願いいたします。
NPO法人越後妻有里山協働機構 旅行条件書

NPO法人越後妻有里山協働機構 標準旅行業約款

【その他決済方法ご希望の方】
●アソビュー販売サイト」から予約
-クレジットカード各社
-PayPay
-あと払い(ペイディ)
≫アソビュー直接販売ページ

●銀行振込にてお支払い
-主催会社までメールにてご連絡ください。
※当日現金でのお支払いは承っておりません。

【お問合せ】

TEL:「大地の芸術祭の里」総合案内所025-761-7767(9:00-18:00/火水休)または、芸術祭実行委員会事務局025-757-2637(9:00-18:00)
MAIL:tour@tsumari-artfield.com

個人のカスタマイズツアーや旅行会社のオリジナルプランなどのご相談も、お気軽にお問い合わせください。
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。