屋根がスライドして天井が開き、日没後徐々に変化する空の光を眺めることができます。四角く切り取られた空は、淡い青から群青、そして漆黒へと移り変わり、私たちが普段気に留めていない光の変化を実感させます。風呂や床の間、寝室など随所に光ファイバーが仕込まれ、風呂に浸かると幻想的な光に体が包まれます。
タレルによっていたるところに設定された間接光が、穏やかな環境をつくっています。12.5畳の和室“Outside in”は可動式の屋根を持ち、開け放つと空が居室に現れます。日没の時間帯には、光量を変化させる照明プログラムとの相乗効果で、空の色の変化をより印象的なものとします。浴室“Light Bath”には光ファイバーによる照明が施されています。水面の光は揺らぎ、水中にあるものは発光するなど、幻想的な感覚が呼び起されます。
宿泊料金 :
施設基本利用料: 30,000円(1泊)
※同泊時、施設利用料÷組数=1組あたりの施設利用料となります
[例]
…2組で同泊の場合(4月1日~11月31日の期間中):30,000円÷2組=15,000円
…2組で同泊の場合(12月1日~3月31日の期間中):25,000÷2組=12,500円
<一人当たり利用料>
土・日・祝 … 一般(中学生以上)6,000円 / 小学生 3,000円(小学生未満無料)
月~金(平日)… 一般(中学生以上) 5,000円 / 小学生 2,500円(小学生未満無料)
2025年8月1日より料金が改定します。
宿泊料金:
施設基本利用料: 50,000円(1泊)
※同泊時、施設利用料÷組数=1組あたりの施設利用料となります
[例]
…2組で同泊の場合:50,000円÷2組=25,000円
<一人当たり利用料>
土・日・祝… 一般(中学生以上)10,000円 / 小学生 5,000円(小学生未満無料)
月~金(平日)… 一般(中学生以上) 8,000円 / 小学生 4,000円 (小学生未満無料)
入館料金:
一般(中学生以上)800円 / 小学生 400円 / 小学生未満無料
会議利用料金:
日中のみ 貸切利用 要予約:3時間 12,000円 1時間延長につき 5,000円
営業時間 | ▼作品見学: [11/1-3/31]11:30-14:30(最終入館15:00) [4/1-10/31]12:00-15:00(最終入館15:30) ▼宿泊:通年 ▼休館日 [3/1-3/31]水(祝日含む) ※見学不可:2025/4/29、6/5 ※臨時休館日(今後変更、追加の可能性有):2025/4/21、6/2 |
---|---|
電話番号 | 025-761-1090 |
料金・入館料 | [~7/31]中学生以上600円、小学生300円(宿泊料は別/入館料含む) [8/1~]中学生以上800円、小学生400円(宿泊料は別/入館料含む) ※期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売 |
関連サイト | http://hikarinoyakata.com/ |
住所 | 十日町市上野甲2891(ナカゴグリーンパーク) |