子ども五感体験美術館として、2024年にリニューアルした奴奈川キャンパス。2025年も引き続き身体を通して生活から美術まで多様な体験の場を目指し、イベントやワークショップを開催します。ぜひ作品鑑賞とあわせてご参加ください。
日時|7/20(日)13:00-15:00
場所|奴奈川キャンパス
料金|¥1,000(現地でお支払い)++奴奈川キャンパス入館料もしくは「越後妻有 2025 夏秋」共通チケット
対象|小学生以上
予約|Peatix
持物|特になし。ぞうりにしたい古着がありましたらお持ち込みください。
※ハサミを使用するワークショップです。
日時|10/12(日)10:00-12:00、13:00-15:00
場所|奴奈川キャンパス
料金|無料 ※別途奴奈川キャンパス入館料もしくは「越後妻有 2025 夏秋」共通チケット
予約|準備ができ次第ご案内いたします。
日時|7月21日(月祝)、27日(日)、8月10日(日)、17日(日)24日(日)、31日(日)13:00-16:00随時受付
料金|1個1,000円+奴奈川キャンパス入館料もしくは「越後妻有 2025 夏秋」共通チケット
日時|7月21日(月)、8月18日(月)、9月1日(月)、22日(月)、10月6日(月)、20日(月)、11月10日(月)、24日(月)、12月8日(月)、22日(月)各10:30-11:30 ※11月以降は9:00-10:00
料金|500円/回
※未就学児無料
※まつだい棚田バンクFCコース会員さまは何度でも無料
2014年3月に閉校した奴奈川小学校は、地域の価値を実践的に学ぶ学校として生まれ変わりました。農業をベースに、食・生活・遊び・踊りを通して、一人ひとりの得意なことを掘り起こしていくための場を開きます。また、“子ども五感体験美術館”として、「見ること」以外の要素を含んだ、全身で楽しむアートを展開し、都市の女子サッカー選手が、棚田の担い手として移住・就農し、プレーする農業実業団チーム「FC越後妻有」のホームグラウンドでもあります。
時間|10:00-17:00(10・11月は16:00まで)
公開日|2025/4/26-11/9(祝日を除く火水定休)
料金|一般800円、小中学生400円、もしくは「越後妻有 2024 夏秋」共通チケット
住所 | 〒948-0003 新潟県十日町市本町6-1, 71-2 越後妻有里山現代美術館 MonET |
---|---|
TEL | 025-761-7767 |
info@tsumari-artfield.com |