2023年度オフィシャルツアー 3/31より順次受付開始!

2023/3/30

お問い合わせ窓口

2023年度のオフィシャルバスツアーの販売を開始いたしました。春から秋にわたる会期のなかで、さまざまなエリアやコンテンツと、四季の情景をお楽しみいただけるバスツアーをご用意しております。

トンビかっくうコース〈4-7月、9-11月の土曜中心〉

鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館/田島征三

【運行日程】
4/29(土)、5/4(木)、5/13(土)、5/20(土)、6/10(土)、6/17(土)、7/1(土)~7/22(土)の毎週土曜、7/17(月)、9/2(土)、9/9(土)、9/18(月)、9/23(土)、10/7(土)~11/4(土)の毎週土曜、10/9(月)

【発着】
越後湯沢駅

【コース概要】
十日町、川西、中里エリアを巡るスタンダードコース。越後湯沢駅を出発したら、まずは日本三大渓谷の清津峡へ。信濃川沿いに作品を見ながら十日町のエリアに向かい、廃校作品やエリアを代表する拠点施設を巡ります。季節ごとに様々な表情を見せる里山の風景を楽しむツアーコースです。


「モリアオガエルぺたぺたコース」〈4-7月、9-11月の日曜中心〉

樂聚第/豊福亮

【運行日程】
4/30(日)、5/5(金)、5/14(日)、5/21(日)、6/4(日)~7/2(日)の毎週日曜、7/16(日)、7/23(日)、9/3(日)、9/10(日)、10/8(日)~10/29(日)の毎週日曜、11/3(金)、11/5(日)

【発着】
越後湯沢駅・まつだい駅

【コース概要】
松代、松之山エリアを巡るスタンダードツアー。松代城からまつだい農舞台まで、城山エリアの道沿いに点在する作品をのんびり歩いて巡ります。ランチの後は松代・松之山エリアの空き家廃校作品へ。200年から続く大地の芸術祭と地域の歩みを五感で感じられるコースです。


JIKUしんこうコース〈5/3, 7, 9/17, 24〉

JIKU #013 HOKUHOKU-LINE/パノラマティクス/齋藤精一

【日程】
5/3(水)、5/7(日)、9/17(日)、9/24(日)

【発着】
越後湯沢駅・六日町駅

【コース概要】
齋藤精一/パノラマティクスが各地で展開するプロジェクトが、全国的にも珍しいトンネル駅・美佐島駅で期間限定公開。まっすぐに伸びるトンネルを貫く光と響き渡る音を体感し、大地の芸術祭初期の作品を巡ります。越後湯沢駅のほか、六日町駅からも発着するコースです。


大地の芸術祭スタディツアー ~芸術祭ができるまで〈5/6, 6/24, 9/16〉

レアンドロ・エルリッヒ/Palimpsest: 空の池

【日程】
5/6(土)、6/24(土)、9/16(土)

【発着】
越後湯沢駅

【コース概要】
大地の芸術祭ができていくプロセスを参加者とともにひもとくツアー。「関わる人々の想い」「現場の運営」「ディレクターの思想」に焦点を当てて現地を巡ります。前編「軌跡を辿る旅」は芸術祭初期から現場の第一線で運営に関わる、NPO法人越後妻有里山協働機構の事務局長がみなさんをご案内する場面を設けています。


FC越後妻有ホームゲーム観戦ツアー〈7/9, 8/27〉

©田中里実

【日程】
6/3(土)、7/9(日)、8/27(日)

【発着】
越後湯沢駅

【コース概要】
FC越後妻有のホームゲームを現地で観戦しよう!選手が普段練習している「奴奈川キャンパス」や耕作を行う「星峠の棚田」を見学します。試合後に選手と集合写真撮影などツアー参加者限定の特典が盛りだくさん。お土産には選手が丹精込めて育てた「大地の米」1kg付き。


コヘビくねくねコース〈8月の平日〉

「ポチョムキン」

【日程】
8/4(金)、8/10(木)、8/18(金)、8/25(金)

【発着】
越後湯沢駅

【コース概要】
屋外作品から空き家作品、美術館まで、ぐるりと越後妻有を回ります。緑が鮮やかな美人林をはじめとした、夏の里山の自然もお楽しみください。


メダカすいすいコース〈8月の毎週土曜〉

上郷クローブ座レストラン/EAT&ART TARO[脚本・演出]原倫太郎+游

【運行日程】
8月の毎週土曜(8/5、8/12、8/19、8/26)

【発着】
越後湯沢駅

【コース概要】
大自然を誇る津南町を中心に自然とアートを楽しむコース。昼食は「上郷クローブ座レストラン」で、地域のお母さんが演劇仕立てで提供する特別メニューを五感で味わいます。大地の芸術祭でディープな体験を求める方は是非。


オニヤンマぱたぱたコース〈7月~8月の日曜日中心〉

奴奈川キャンパス

【日程】
7/30(日)~8/20(日)の毎週日曜、8/11(金)

【発着】
越後湯沢駅

【コース概要】
たくさんの棚田が広がるまつだいエリアを1日たっぷり巡る夏の期間限定ツアー。青々と茂る稲の様子を車窓から楽しみながら、まつだいエリアの拠点施設まつだい農舞台を起点として各集落を移動します。農閑期にあたる夏の暑い時期は、大地の芸術祭の醍醐味を感じられるはず。

お問い合わせ窓口

「大地の芸術祭の里」総合案内所
住所 〒948-0003 新潟県十日町市本町6-1, 71-2 越後妻有里山現代美術館 MonET
TEL 025-761-7767
E-mail info@tsumari-artfield.com
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。