越後妻有地域の特徴を最もよく表していて、よく見かけるもの。それは、中山間地であるがゆえの「トンネル」と、豪雪地ならではの「かまぼこ倉庫」。初めてこの地域を訪れた時から魅了されてきたトンネルに想を得て、作家はこのふたつの要素を越後美術館のための新しい作品にした。驚きに満ちたユーモアあふれる作品を発表する作家がこの地域特有の風景を取り込んで新たな視覚・体感トリックを生み出す。
| 作品番号 | T224 |
|---|---|
| 制作年 | 2012 |
| 時間 | 10:00-17:00(最終入館16:30) |
| 料金 | 一般800円、小中400円(企画展により変更があります) |
| 休館 | 水曜休館(祝日の場合は翌日休館、企画展により変更があります) |
| エリア | 十日町 |
| 集落 | キナーレ |
| マップコード | 140181288*60 |
| 公式サイト | http://smcak.jp/ |
| 公開期間 | 通年 |
| 場所 | 越後妻有里山現代美術館[キナーレ](新潟県十日町市本町6-1)内 |