Share
縄文時代の火焔型土器が出土する日本随一の土地、越後妻有に焼きものを再興することを目指し、妻有焼プロジェクトが始動。越後妻有の土による焼きものを全国から募集した。妻有土は、採取したままの「原土」。応募者たちは土づくりから手探りの中で作品を制作。原料の「土」をテーマにした、初の焼きもの公募展。140の応募作品の中から、35点の作品が入選。受賞作には胎や釉に妻有土ならではの色合いや表情が活かされた3作品が選ばれた。
芸術 / MVRDV
芸術 / 伊藤誠
芸術 / カタルシスの岸辺
芸術 / イリヤ&エミリア・カバコフ
芸術 / 安野太郎
芸術 / クリスチャン・ボルタンスキー
最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。
大地の芸術祭公式メールマガジン「大地の便り」(無料)は、芸術祭の情報やイベント、サポーターの活動などをお届けするメールマガジンです。