テーマは食。2009年芸術祭会期中、漆黒の空間の中に豆電球で照らし出された福武美津子+長島シェフの食が浮び上がる。改装された民家の内部は寝室風呂便所に至るまですべて墨で塗り込められている。いろりの間には1000点を超える調理道具が凝結したまま浮遊する。調理器具はすべて地元集落の日々の生活を支えてきた一品である。壁に展示されている彦坂尚嘉のウッドペインティングは「『アートの格付け』を変える」ことを試みた作品。
[オーナー=福武美津子|シェフ=長島弘樹、岸田陽一、有馬邦明|テキスタイルデザイン=皆川明|照明デザイン=角舘政英|庭園デザイン=藤原良治]
| 作品番号 | Y069 |
|---|---|
| 制作年 | 2009 |
| 時間 | 10:00‐16:00 |
| 料金 | 一般300円、小中150円 トリエンナーレ・四季プログラム会期中は作品鑑賞パスポートまたは共通チケットを購入ください。 |
| エリア | 松之山 |
| 集落 | 坂下 |
| マップコード | 790884477*32 |
| 公開期間 | 不定期開館(春-秋) |
| 場所 | 新潟県十日町市松之山坂下235 |