作家は、東京から北極圏までの長旅にアザラシのロボットを同行させました。その結果生み出されたマルチチャンネルのビデオアートは、気候変動と人間と機械の関係をテーマにしています。アザラシのロボットは、北極に住む本物のアザラシが温暖化によって受けている被害を聞き、調査を行い、北極でその実態を確認するというストーリーをゆっくりと展開していきます。この作品には、ロボットが日本(越後妻有)と北極圏の高齢者に「自分の住んでいる土地はどう変わったか?」という内容のインタビューが含まれています。
| 作品番号 | Y115 |
|---|---|
| 制作年 | 2022 |
| 時間 | 10:00~17:00 |
| 料金 | - |
| エリア | 松之山 |
| 集落 | 浦田 |
| マップコード | 790787513*83 |
| 場所 | 新潟県十日町市浦田 7577-1 |