農具が奏でる、音楽のインスタレーション
地元から譲り受けた農具や民具を楽器に変えて、かつての使用方法を踏襲した音色を奏でる作品。2022年には津南中等教育学校の学生とともに作品を制作し、サックス奏者である岡と学生がコラボレーションしたパフォーマンスが行われた。2023年には作品をアップデートして、越後妻有「上郷クローブ座」に移設。今年は岡を中心とした住民参加型の楽団も結成し公演する。
#1「農機具の楽器」/越後妻有のサイトスペシフィックな作家たち interviewed by 北川フラム
撮影:山岡信貴(映画監督)
| 作品番号 | M083 | 
|---|---|
| 制作年 | 2023 2024 | 
| 時間 | 10:00-17:00(10・11月は16:00まで) | 
| 料金 | 越後妻有「上郷クローブ座」/ 香港ハウス入館料一般600円、小中300円(上郷クローブ座) ※期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売  | 
                            
| 休館 | 2025/7/19-8/31の祝日を除く火水、9/6-11/9の平日、冬季 | 
| エリア | 津南 | 
| 集落 | 逆巻 | 
| マップコード | 579865538*82 | 
| 公式サイト | http://clove-theatre.jp/ | 
| 公開期間 | 2025/7/19-8/31の祝日を除く火水以外、9/6-11/9の土日祝 | 
| 場所 | 新潟県津南町上郷宮野原7-3 |