十日町駅からキナーレに行く途中に新しく整備される広場と路面に、白線を用いた作品を制作。かつて十日町はチョマ(苧麻)を素材とした越後縮が特産品として知られていた織物の町。十日町の由縁となるチョマを主題として 新たな物語を描き出していく。
| 作品番号 | T317 |
|---|---|
| 制作年 | 2015 |
| 時間 | 日中 |
| 料金 | ー(期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売) |
| 休館 | 祝日を除く火水定休(定休日も屋外作品は鑑賞可)、冬季 |
| エリア | 十日町 |
| 集落 | 市街地 |
| マップコード | 140181107*78 |
| 公開期間 | 2025/4/26-11/9 (祝日を除く火水定休) |
| 場所 | 越後妻有里山現代美術館 MonET から徒歩1分 |