中国ハウスは2016年に空家を改修してオープン。中国の作家や美術・地域づくり関係者の滞在、制作の場として活用されている。今回の芸術祭では、ウー・ケンアンに作品を委嘱。開放的な吹き抜け空間の壁をびっしりと埋め尽くすのは、筆で描かれた絵か、文字か。これらは、日本と中国で開いたワークショップの参加者が、ひとり一筆描いた筆跡である。その数百にもおよぶ作品を組み合わせ、作家が新たな作品をつくり出す。2 つの国の個性が集まって家じゅうに広がり、ここに新たな物語が生まれていく。
| 作品番号 | D344 |
|---|---|
| 制作年 | 2018 |
| 時間 | 10:00~16:00 |
| 料金 | 中国ハウス入館料一般400円、小中学生200円 (期間によっては作品鑑賞パスポートや共通チケットを販売) |
| エリア | 松代 |
| 集落 | 室野 |
| マップコード | 298113728*80 |
| 公開期間 | 2025/10/11(土)、12(日)、13(月祝)、 11/1(土)、2(日)、3(月祝) |
| 場所 | 華園(中国ハウス) 十日町市室野4320-1 |
| 備考 |
マップコードは、最寄りの駐車場です。 |