米澤文雄シェフと体験する稲刈り+鬼太鼓座鑑賞コース〈10/1(土)限定〉

終了しました
2015年から越後妻有に関わってきた米澤文雄シェフと一緒に、日本有数の棚田が広がる地域で稲刈りを体験します。昼食は地元のお母さんたちがふるまう新米おむすびをご用意。ツアーの最後には、まつだい「農舞台」で行われる鬼太鼓座の太鼓のライブパフォーマンスを鑑賞します。秋の越後妻有を体感するスペシャルツアーです。

詳細をみる

10:00 まつだい駅集合(9:14越後湯沢駅→9:50まつだい駅着ほくほく線超快速スノーラビットのご乗車がおすすめ)
10分
10:10 初心者でもOK!稲刈りを体験しよう
まつだい棚田バンク/稲刈り体験
まつだい棚田バンクは「大地の芸術祭」が取り組むプロジェクトの一つです。担い手のいなくなった田んぼをできる限り多く引き受け耕作しながら、「大地の芸術祭」が養ったネットワークを生かして都市と地域の交流を広げる活動を行っています。今回は棚田バンクが耕作する田んぼで稲刈りを体験。棚田バンクスタッフがレクチャーするので、初心者の方も安心して参加できます。
10分
12:00 【ランチ】新米おにぎりのランチ+廃校の教室をめぐって鑑賞
奴奈川キャンパス
とれたての新米を地元のお母さんたちがおむすびにして振る舞います。おむすびの具材は米澤シェフオリジナルや地元の定番など。秋の味覚を存分に楽しみましょう。お腹いっぱいになったあとは、奴奈川キャンパス内の国内外の作家が手掛けた作品をご覧ください。
35分
13:40 「つなぐ棚田遺産」に認定された美しい棚田
星峠の棚田
大小様々な水田約200枚がまるで魚の鱗のように斜面に広がり、 四季折々・朝昼晩とさまざまな顔を見せます。
5分
15:00 ”脱皮”した築150年の古民家
鞍掛純一+日本大学藝術学部彫刻コース「脱皮する家」
時間の流れや時代の移り変わりによって、抜け殻になってしまった家。家全体を彫ることで、内側に内包された空間を広げ、空家をアートとして脱皮・再生させた作品。企画から完成までは2年半かかり、作家たちは160日以上妻有に滞在したそうです。
20分
15:35 「棚田」をはじめ地域に根差した作品群が集積
MVRDV「まつだい『農舞台』」
昨年の夏にリニューアルオープンしたばかりの、大地の芸術祭の拠点施設。建物や部屋自体がアート作品に。屋外には大型作品や田畑があり、大自然や地域の暮らしを感じながらアートを楽しむことができます。
16:30 鬼太鼓座「【DRAMA 開天闢地】―鬼太鼓座巡礼の時―」
1971年に結成されたプロの創作和太鼓集団である鬼太鼓座。越後妻有で走り、食べ、眠り、人の生理の中で音を紡ぐ。「走ることと音楽とは一体であり、それは人生のドラマとエネルギーの反映だ」という「走楽論」の基、自然との共生の中で生まれてくる音、自然の中の、ある一部として鳴らす音を追求し、新しい表現に挑みます。
60分
18:30-19:00頃 越後湯沢駅(東口バスターミナル) 到着/解散 ※新米のお土産つき!
ご注意点

※天災や道路状況により、旅程を変更または中止する場合があります。

※コロナウイルスの感染拡大状況によりツアーの販売・運行を中止する場合があります。大地の芸術祭のガイドラインに従い、実施の判断を行います。

※ご参加に当たり現地でのコロナウイルス感染対策へのご協力をお願いいたします。

※稲刈りには長袖・長ズボン・帽子の着用をお願いいたします。また、着替えをお持ちください。

※バスは座席指定をさせていただきます。別のお申込みでお連れ様がいらっしゃる場合は備考欄への入力をお願いします。

※終着地への到着時間が前後する場合があります。お帰りの新幹線は、余裕を持った時間でのご予約をお願いいたします。

開催概要

日程 2022年10月1日(土)
料金 高校生以上 16000円、小中学生 14500円、小学生未満 5000円(稲刈り体験料、バス代、昼食代、ガイド代、作品・イベント鑑賞料金、消費税含む)

※クレジットカード決済の対象カードは、Visa、Masterカードです。それ以外はお振込みでのお支払いのみとなります。お振込みをご希望の方はお問合せ窓口までご連絡ください。
締切 1日前の21時まで
始点/終点 始点:北越急行ほくほく線「まつだい駅」/終点:越後湯沢駅東口バスターミナル
交通手段 貸切バス(南越後交通)
定員 25名(最少催行人数:10名)
主催 旅行企画・実施:新潟県知事登録旅行業地域-440号 NPO法人越後妻有里山協働機構 新潟県十日町市松代3743-1(一社)全国旅行業協会正会員025-761-7749/tour@tsumari-artfield.com
備考

・ガイド同行のみ、添乗員は同行しません
・こちらの旅行条件書をご確認の上、ご参加をお願いいたします。

NPO法人越後妻有里山協働機構 旅行条件書

NPO法人越後妻有里山協働機構 標準旅行業約款

【お問合せ】
TEL:芸術祭実行委員会事務局025-757-2637(9:00-18:00)または「大地の芸術祭の里」総合案内所025-761-7767(9:00-18:00/火水休)
MAIL:tour@tsumari-artfield.com

個人のカスタマイズツアーや旅行会社のオリジナルプランなどのご相談も、お気軽にお問い合わせください。
つながる

最新ニュースやイベント情報、越後妻有の四季の様子、公式メディア「美術は大地から」の更新情報などを大地の芸術祭公式SNSアカウントで発信しています。